ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
セブンスター
セブンスター
☆鳥取県在住


☆1969年生まれ


過去記事
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2010年02月07日

復活!?

今朝は7時前に起きてシーバス釣行。
ポイントに着くと鳥山が立っていたので、
すぐ準備してキャスト開始。
数投したところでHIT!!リールを巻いていると、
急にテンションが「フッ・・」と抜けて痛恨のバラシorz 
その後2度とアタリはありませんでした・・・(悔)
他のポイントも回ってみましたが、状況は良くないようなので終了しました。

昼からは作業を中断していたメバルロッドの補修をしました。

まず、
1.トップガイドを2液混合のエポキシ系接着剤で接着(5分で硬化)
2.スレッドを巻いていきます。(スッレドの巻き方はこちらを参考にしました)
3.巻き終わったら2液混合のエポキシ系接着剤(90分で硬化)を塗布。
4.後は3日間乾かします。(冬場なので実用硬化になるまでこのくらいかかるそうです)
復活!?

硬化したら実釣チェックします((´I `*))♪
※ちなみにこのロッド、元は8ftでしたが補修後は7ft9inになりました(´-ω-`;)ゞポリポリ






同じカテゴリー(タックル)の記事画像
すごい強風(*_*)
チャレンジ
アワビシート
さらに・・・
エギ買いました。
エギ買い
同じカテゴリー(タックル)の記事
 すごい強風(*_*) (2012-11-11 17:32)
 チャレンジ (2012-09-21 19:29)
 アワビシート (2012-09-02 19:16)
 さらに・・・ (2012-09-01 15:20)
 エギ買いました。 (2012-08-26 20:30)
 エギ買い (2012-04-15 18:44)

Posted by セブンスター at 20:53
この記事へのコメント
昨年トップ折って近所の某釣具店に修理にだしたらトップ削って瞬間ではめてハイ!治ったよ。
修理代百円を請求された(ToT)
目が点になった。


ロッド工房セブンスターにに出せば良かった(笑)。
Posted by ヨシ at 2010年02月09日 08:59
<ヨシさん

それは災難でしたね(汗)
とりあえず自分で直してみましたが、
キャストしたらガイドが飛んでったりして(笑)
Posted by セブンスター at 2010年02月09日 18:38
ベイライナーメタルのチューブラーですよね?
そのロッド欲しいです…(爆

セブンスターさん、器用ですね。
Posted by U3U3 at 2010年02月09日 22:58
<U3さん

はい。ベイライナー修復してみました。
器用ではないですが、果敢にもチャレンジしてみました(笑)
Posted by セブンスター at 2010年02月10日 21:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
復活!?
    コメント(4)